2010/03/05 卒部式

卒部式?

こんにちは。野球部です。

いつも応援していただき、本当にありがとうございます。

野球部では、3月2日に三年生の卒部式(いわゆる野球部の卒業式)が行われました。

?

三年間頑張った三年生は、それぞれの思いを言葉にしました。

親への感謝、指導者への感謝、後輩への感謝。

ある生徒はこんな言葉を述べました。

「お父さん・お母さん、ここで野球をやらせてくれてありがとう。

 本当に辛い時、野球もどうにもならない時、もう辞めたいと思った時もありました。

 そんな時、送られてきた荷物の中に入っていたお母さんからの手紙。

 「卒業する時にここで野球をやって良かった。、そう思ってくれたらそれでいいよ」 

 その言葉に励まされ、なんとか乗り越えることが出来ました。

 色んなことがあったけど、今こうしてここに立っていられる事。

 本当にお父さん、お母さんのお陰です。

お父さん、お母さん、僕は今ここで、胸を張っていえます。

 ここで野球をやってよかった・・・。ありがとう・・・。」

様々な思いが涙に変わり、言葉を何度も詰まらせながら、必死で感謝の言葉をのべる

彼らには本当に心を打たれます。

?

本当に、様々な苦労や思いがあっただろうと思います。

でも、乗り越えたこと自体が財産です。本当に、おめでとうとエールを送りました。

?

また、この三年生は、野球部のためにも色んなことに協力してくれました。

一つは下級生が練習する時間を作ってくれたことです。

野球部が強くなるために、下級生の底上げを提案したところ、

嫌な顔一つせず了承してくれたのです。

そして不必要な伝統をなくしていこうと。

人間的にも、本当に良い人間が揃う三年生。

?お陰で新チームが中国大会まで進み、全国レベルを知ることが出来たのです。

「新生智翠館」の先駆けとなってくれた三年生には、本当に感謝しています。

?

もう一つは、最後の夏のメンバー発表の翌日。

惜しくもメンバーに選ばれなかった三年生は相当落ち込んでグランドに

姿を現すのだろうなぁ・・・と思っていました。メンバーに選ばれなかった三年生の

中には朝早くから練習している姿をみたり、夜遅くまで練習していた者もいました。

自分だったら、うまく切り替えられるだろうか・・・。色んな思いが交差しながら、

グランドに出向いたのです。

?

しかし、そんな不安をよそに彼らは本当に清清しい顔で、

メンバー練習の手伝いに励んでくれました。ある選手はバッティング投手。

ある選手はバッティングキャッチャーを進んでやってくれました。

ノック中も盛り上げてくれたり、時には叱咤激励をしてくれたり。

そうした日々が、負けるまで続いたのです。

まさに、悔いなし。やることは全てやった。あとは、自分のできることを

精一杯やろう。

「それが人生だろ」

行動をもって、教えてもらいました。

野球はいつかは終わります。でも人格は一生残ります。

彼らの未来は明るいはずです

(この記事の投稿者: )

« 次の記事 | 前の記事 »